yamachan blog  (社会派うどん人の日常)

コシのつよいうどんのような、歯ごたえのある記事をお届けします。

労働・人事全般

大ヒットドラマ「逃げ恥」と人事管理モチベーション理論

昨年大ヒットしたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」 略して「逃げ恥」。 数年来のガッキーファンの私は、当然全部視聴。 とは言ってもリアルタイムでは1〜3話(ハグの日手前の回)、10話(プロポーズの回)、11話(最終回)しか見ることができなかった。ハグ…

労働基準法はなぜ守られないか〜使用者の認識フローチャートから考える〜

「労働法規は道路交通法規と同じくらい守られない法律である」 皮肉なことだが、非常によくできたフレーズだと思う。 「ブラック企業」という用語がメディアに取りあげられはじめたのは5年ほど前だが、このフレーズはそのはるか以前から使われ続けているも…

「裁判例」の落とし穴〜「労働基準広報」の致命的ミス

「労働基準広報」という業界専門誌がある。 株式会社労働調査会 が月3回の頻度で発行している定期刊行紙で、私の職場では業務参考のために定期的に回覧されている。直近の労働裁判判決の解説、雇用情勢の動向、マニアックなところでは巻末近くに労働基準監…

「労働法教育」と「キャリア教育」の狭間

GW最後の土日を使って東京まで出掛け、社会派っぽいイベントをハシゴしてきました。「社会派うどん人」活動の再開です。 ① 5/7(土)@下北沢B&B 本田由紀×今野晴貴「子どもと学校のゆがんだ関係」『君たちはどう働くか』刊行記念 ②5/8(日)@阿佐ヶ谷ロフ…

「残業税」という残業撲滅アイデア

東京の中野税務署に所属する残業税調査官の矢島顕央は、聴衆の高校生に向かって演台から話をはじめた。 「サービス残業は脱税になります。」 「働かせる側はもちろん、働く側も犯罪になります。悪質な場合は、5年以下の懲役、または50万円以上の罰金が科せら…

【本棚公開】仕事と読書について問い直す

そこそこレベルの読書家である私だが、仕事に関係する本のラインナップはこんな感じである。 (その1:薄めの本) (その2:ぶ厚めの本) 人事の仕事をしていた時から人事関連本は購入していたが、その大半は東京から現在住んでいるアパートに引っ越した際…

国家公務員版「ゆう活」スタート:インセンティブなき働き方改革の行方

7/1 国家公務員を対象に「ゆう活」が始まった。 「ゆう活」とは、勤務の開始時間を早めて夕方には仕事を終え、生活を充実させる試みだと政府は説明している。 ◯What's 「ゆう活」?? 首相 「ゆう活」で長時間労働変える NHKニュース 政府は働き方改革の一環…

「メンバーシップ型/ジョブ型」意識調査

4ヶ月ぶりのブログエントリー。〜休眠から帰還〜 1週間ほど前に、みずほ情報総研が、日本の雇用形態にかかわる意識調査をしていたので、それについて考察しよう。 調査内容は以下のタイトルをクリック! &…

技能五輪(愛知大会)を見学してきました

ものづくり王国愛知県で技能五輪とやらが開かれるというので、行ってきました名古屋会場へ。 ◯ What's 技能五輪?? (第52回技能五輪全国大会 HPより抜粋) 技能五輪全国大会は、特定の技能を身につけた満23歳以下(一部競技を除く)の若手技能者による、技能…

〜絶対に訴えてやる!〜:日テレ女子アナ内定取消し訴訟の行く末

ここ1年ほどは硬派に淡々と労務関連雑感を書き留めていたこのブログ。 だが、実は最初の記事は総エントリー数8本にもわたる「女子アナのキャリア」論というウケを狙った俗っぽいものだったんよね。 <a href="http://social-udonjin.hatenablog.com/entry/2013/04/15/115545" data-mce-href="http://social-udonjin.hatenablog.com/entry/2013/04/15/115545">女子アナのキャリアと学歴 (その1) - yamachan blog (社</a>…

企業側から見たホワイトカラーエグゼンプション(日経電子版:丹羽さんコラムより)

今年の春にかけて労働界隈を賑わせていたホワイトカラー・エグゼンプション。(以下、WEと略す。)最近とんと話を聞かなくなっていたが、久しぶりに日経紙面に久々にこの話題が出ていたのを発見した。 掲載媒体は日経電子版独自のコラム。 (電子版会員でな…

探求テーマ「試用期間」(2014なつやすみの自由研究)

昨年に引き続き夏休みの自由研究をやったろうと思う。 前回は、「公務員の労働ルール」をテーマに、ブログに論考をまとめてみた。 ◯ 夏休みの自由研究、はじめるよ!(2013.8.3) ◯ 公務員:内定取消しの落とし穴(前編)(2013.8.5) ◯ 公務員:内定取消し…

【書評】君の働き方に未来はあるか(大内伸哉)

君の働き方に未来はあるか? ビジネス書・自己啓発書コーナーに置いてある本かと勘違いするタイトルであるが、これは労働法の専門家が書いた新書である。 著者は神戸大学大学院法学研究科の教授。「アモーレと労働法」という甘美なタイトルのブログを執筆さ…

「いいひと。(高橋しん)」にみる20年前の人事的課題(その4)〜「ReSET」という名の「リストラ」〜

スローペースで続けている、「いいひと×20年前の人事雇用の課題」 シリーズ 今回のテーマは “中高年リストラ” ◇リストラ編のあらすじ バブル崩壊後の不況の煽りを受け、経営危機に陥ったライテックス社。人件費削減を主目的とする中高年社員を対象としたリス…

「いいひと。(高橋しん)」にみる20年前の人事的課題(その3)〜派遣社員とメンバーシップ型雇用〜

「いいひと。」×人事的課題 のシリーズ第3弾。 今回のテーマは、"派遣社員" メインとして登場するのは、桃井珠子(22) *1 高校卒業後、販売員として4年間はたらく。今はライテックス社の派遣社員として、丸一百貨店にて勤務。水着売り場担当。 営業成績はト…

「いいひと。(高橋しん)」にみる20年前の人事的課題(その2)〜均等法第一世代の女性総合職〜

漫画「いいひと。」を材料に約20年前の人事的課題を探ってみようというシリーズ。 あくまで漫画なので、現実をそっくりそのまま切り取っているわけではないが、かといって全てがファンタジーというわけではない。漫画に表出してくる当時の時代状況や規範意識…

「いいひと。(高橋しん)」にみる20年前の人事的課題(その1)

自分が好きな漫画から20年前の人事雇用をプレイバックすることを試みようと思う。 題材は、「いいひと。(高橋しん)」 「いいひと。」は、雑誌「ビッグコミックスピリッツ」に連載された高橋しん作の漫画。 底抜けの「いいひと」北野優二(以下、作中表記に…

就職マニュアル本にみるセクシャルハラスメント

まずは次の短文を読んでいただきたい。 <私の面接体験記> テレビ局で、面接が終わって、部屋を出ようとドアノブに手をかけた瞬間 、「ところで、最近セックスしたのはいつ?」と聞かれた。もう終わったかと油断していたので動転してしまった。 ドア際で質…

「合コンのやり方で面接をやってみる」電通にドロップキック

世間にはびこる「就職活動は恋愛に似ている」 論 これに対して異議申し立てを行ったのが、前回のエントリー。 今回は、「就職活動は恋愛に似ている」 論を採用イベントの中心に据えた、とある有名企業にドロップキックをかますこととしよう。 赤コーナーにそ…

「就活は恋愛に似ている」論に対する嫌悪感

『就活は恋愛に似ている』最近、就活界隈で跋扈しているこの言説。 これに対して、私はずっと嫌悪感に近いモヤモヤ感を持っている。 曰く、就職のプロセスと恋愛のプロセスが似ているという。 共通項としては、以下のようなものが挙げられやすい。 ①第一印象…

非正規雇用、本当は何人? 〜統計は何のため〜

本日の日経新聞より、気になるニュース 「非正規雇用、本当は何人 統計40超、100万人の開き」(日経新聞.2013.11.18) (*リンク先は有料電子版) 働く人の3割を占めるとされる非正規雇用は何人いるのか。 パートやアルバイト、派遣など多様な形態があり、…

【女子学サミット】一般職女性の働き方について本気出して考えてみた

「女子が働くことはクソゲーである!!」 1ヶ月前に参加した7/6(土)女子学サミット夏の陣 @阿佐ヶ谷ロフトにて、登壇者の一人である水無田先生がキーワードとしてぶち上げたものである。 曰く、 ① バグが大量 →出産に伴うキャリアフリーズ問題、女性管理職…

安藤ミッフィーへの言論爆弾テロ犯行記録~女子会2.0イベント一刀両断~

*本エントリーの一部はノマド女王?安藤美冬への言論爆弾テロ犯行記録である。 <6/25(火) PM 19:30開場 @B&B下北沢> 女がすなる女子会なるものに行ってみた。 ◆安藤美冬の女子講座 後編 美冬と有紀と路代と裕子の女子会 ~『女子会2.0』の著者に聞く…

ゲンロンカフェ爆発寸前GIG~常見陽平の最強鬼畜カルチャースクール_後編~

前回に引き続き、ゲンロンカフェ爆発寸前GIG後編をお送りする。 GIGから数日経ち、私の厨二病も収まってきたので、抑え目でお送りしよう。 ~ヨロシク~ 前回内容はこちらを確認あれ。 →http://social-udonjin.hatenablog.com/entry/2013/06/25/180016 6/23 …

ゲンロンカフェ爆発寸前GIG~常見陽平の最強鬼畜カルチャースクール_前編~

*本日のエントリは途中まで厨二病全開なのであしからず…… X(X-JAPAN)に詳しくない人にはなんのこっちゃ。 6/23…(日) ゲンロンカフェ@五反田 PM3:00 会場はパンクなBGMが流れ、会場には溢れんばかりの参加者… 参加者は70人を超え、マジメな話を語り…

ゆるキャラ生みの親が語るおふざけ仕事論 ~みうらじゅん~

渋谷パルコでやっている「はたらきたい展」に行ってきた! この展覧会の参加者は、主催者である糸井重里氏の「ほぼ日」関連展示や、彼の出版物目当ての人が多いと思うのだが、自分はちょっと違う。 ターゲットは、「みうらじゅん」である。 彼のしごと論がビ…

自民党 ブラック企業対策の虚しさ~ワタミ会長擁立~

今夏の参院選比例代表区にワタミ会長の渡邉美樹氏が立候補するとのこと。推薦は与党の自民党。 (共同通信)http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013053101002236.html 立候補は各人の自由なので、敢えてそこに文句は言わない。 ワタミ会長の経営手腕には評価…

【HRmics】日本型雇用に対する処方箋 ~法規制+人事マネジメント~

昨日、リクルート主催のHRmics #15に行ってきた。 これは私の師匠(と自分が勝手に呼んでいる)海老原嗣生さんが、人事界隈の著名人を呼んで本質的なトークをするという講演会。 今回のテーマは、非正規雇用の決着点! 今回のゲストは 濱口桂一郎:労働事情…

【完結編】女子アナのキャリアと学歴(その8) 女子アナのキャリア ~早慶 vs 女子大~

とうとう女子アナ論も完結です。書き始める前は2・3回で終わるものかと思っていたのですが、気がつくとこの記事で8本目になりました。 おしまいに、原点のデータ重視の姿勢に戻り、 「女子アナと学歴」分析といきましょう!! *調査対象のおさらい 1993年~…

女子アナのキャリアと学歴(その7) ~大江どんはフジを超えた~

今回は大江アナファンを自認する私が彼女はいかに素晴らしいかを述べます。論理性無視の文になるかもしれませんが悪しからず。 今回のタイトルは 「大江どんはフジを超えた」 しまった、コレジャナイ。。 <個性的twitterアイコン> <大江どんといえばもや…